

- 【確定】飲食店の労働時間は長い【就活生・転職検討中の人が絶対に知っておくべき飲食の事情】 - 2021年1月19日
- 飲食店の仕事はなぜ疲れるのか?一番の要因は… - 2020年12月17日
- 立ち仕事による疲れを予防・回復する方法と続けることの危険性について - 2020年12月12日
最近、コンビニで売っている商品のクオリティーの高さに驚いています。特にその中でも低カロリーで栄養満点の「サラダチキン」が人気ですよね。鳥の胸肉もしくはささみを茹でたもので、袋をあければ即食べれるという手軽さもあります。
今回はコンビニの鶏肉シリーズ(?)の一つ、「スモークささみ」を使ってトマトソースパスタ・アラビアータを作ってみました。
Sponsored Links
目次 クリックで非表示→
ローソンで買えるチキン

ローソンで売ってる「スモークささみ」
コンビニに買い物をしていてふと気が付いたら目に入ってきました。ローソンで買える「スモークささみ」です。値段は140円。
家にトマト缶と中途半端な量のきのこ類があったので、そのまま食べるのでなくパスタの具材として使おうと決めました。
分量とかは?
今回はがっつりとしたレシピ記事でないので、正確な分量は計ってません…
○トマト缶 1缶
○玉ねぎ 半分
○マッシュルーム
○しめじ
○スモークささみ
○粉唐辛子
使った材料はこれ…だったと思う。
トマトソースパスタの香り付けに、にんにくを使う派と玉ねぎを使う派に分かれると思います。もちろん、どちらが正解というのはないので、好きな方を使えば良いのですが、クマログは玉ねぎ派です。特にアラビアータは、唐辛子の辛さが特徴な料理なので、玉ねぎの甘みを活かせば、バランスの良い飽きの来ない味に仕上げることができます。
薄切りの玉ねぎを粉唐辛子と一緒にオリーブオイルでさっと炒めてからきのこ類とトマト缶、そしてスモークチキンをいれます。火にかけて、ある程度トマトの水分を飛ばしたら塩と粉チーズで味を調整すればOKです。
触感はイマイチだが香りは良い

「スモークチキンとキノコのアラビアータ」
かなり説明を短縮しましたが、これで「スモークチキンとキノコのアラビアータ」が完成です(いつか詳しくトマトソースパスタの作り方を紹介したいと思います)。
すこしチキンの触感がふにゃふにゃでしたが、ソース全体にスモークな香りが広まり、奥行きのある味となりました。「スモークチキン」の表記を見てみたら、中国産の鶏肉だそうです。やはり国産の質のいい鶏肉にはかないませんね…
Sponsored Links