飲食店(サービス業)から他業種・未経験職に転職した感想・体験談【実体験】
新型コロナウイルスの大流行、それに伴う緊急事態宣言の発令により、勤務先の飲食店の息の根を止められ、未経験職に転職したクマログです。 サービス業しか経験のない人間がオフィスワークに転職したらどのようなことを感じるのか? 簡…
飲食店から未経験職に転職したアラサーが本音を暴露
新型コロナウイルスの大流行、それに伴う緊急事態宣言の発令により、勤務先の飲食店の息の根を止められ、未経験職に転職したクマログです。 サービス業しか経験のない人間がオフィスワークに転職したらどのようなことを感じるのか? 簡…
飲食店で働いている多くの人がこのような疑問や不信感を抱いていると思います。 他業種・他職種に比べて圧倒的に労働時間が長いことで有名な飲食業界。1日12~16時間拘束で休みは週に1回程度。1ヶ月の労働時間は400時間を超え…
「退職の相談をしたら上司から引き止められて困ってる」 「スムーズに会社を辞めるための退職交渉術を知りたい」 上記でお悩みの人へ向けて、多くの転職を経験した著者が実体験を交えながら、会社や上司から退職を引き止められた時の対…
私はこれまでに、こんな悩みを抱えている人を多く見てきました。 ものすごく気持ちがわかります。ですが、辞めると決断した以上、遅かれ早かれ上司や社長に報告する義務があります。 「仕事辞めたいけど言えない」 そんな人のために、…
飲食店で正社員として働いている人で、下記のような悩みを抱えている方へ向けた内容となります。 ・激務過ぎて辞めたい ・休みがなくて体を壊しそう ・辞めると決めたがイマイチ辞め方がわからない 飲食歴15年以上。数多くの飲食店…
当ブログを読んでくれた20代前半の方からこのような問い合わせがありました。 コロナ禍ということで特に深刻な状況へ追い込まれているのが飲食業界。働いてて不安になるのは当然のことでしょう。 続けるべきなのか?それとも辞めるべ…
離職率の高さと業務内容のキツさで有名な飲食業界。 一言で飲食といっても居酒屋・ファミレス・カフェなど業態は様々ですが、共通しているのは、 人がすぐに辞めてく ということ。 人それぞれ理由があって辞めるのですが、どれも似通…
これらの言葉を前にして私が思うこと、言いたいこと。 「いや、むしろチャンスでもある」 緊急事態宣言前後に転職活動をし、未経験職種へ内定をもらった著者が語ります。 著者はコロナ禍でも未経験職に転職出来ました 本題に入る前に…
飲食店で働こうとしている人が絶対に知っておくべき飲食業界の事情… それは、 労働時間の長さ です。 「そろそろフリーターを卒業して飲食店の社員にでもなるか」 「就活したけどどこも内定出ない…もういっそ飲食店で働こう」 「…
実際にアルバイトでもなんでも働いたことのある人なら知って当然なことは、 飲食店の仕事はめちゃくちゃ疲れる ということ。 激務の代表格として度々名を連ねる飲食業界。 何がそこまで疲れさせるのか? 飲食店歴15年以上の著者が…
飲食店、アパレルショップ、アミューズメント施設のクルー。 勤務時間は常に立ち仕事。 休憩もしくはトイレで用を足す時以外座ることなど出来ないハードな職場もあると思います。 足腰を始めとする身体の疲れは、オフィスワークなど座…