飲食店で働いている多くの人が次のような疑問や不信感を抱いていると思う。
他業種・他職種に比べて圧倒的に労働時間が長いことで有名な飲食業界。1日12~16時間拘束で休みは週に1回程度。1ヶ月の労働時間は400時間を超える人も珍しくないだろう。
働けば働くほど給料に反映されるならまだしも、残業手当やボーナスもない。酷い店だと交通費すら全額支払われないなんてところも…。
今すぐ辞めて他業種へ転職したい
異常なまでの労働環境に嫌気が差し、飲食の世界から抜け出し、他業界へ転職を目指す人も多くいる。
また、
でも私が今勤めてる店は人間関係が悪いし休みもほとんどない
飲食の仕事は好きだから続けたいけど、環境の良い飲食店ってないのかな…?
料理や接客など、飲食店の仕事そのものは好きだけど、労働環境の悪さにうんざりしている人もいるのでは?まさに俺もこれに該当する。料理が好き、飲食店の仕事も好きだけど働く環境の悪さには頭を悩ませている。
その他にも…
■労働環境に不満がある人
■将来性があるかどうか不安な人
■家族との時間がほしいので転職したい人
■ホワイトな飲食店で働きたい人
■飲食業界の問題点を確認したい人
■アンチブラック企業の人
■これから独立開業したり、外食産業を立ち上げる人
■恋人や家族などが飲食店で働いている人
当記事は現在飲食店で正社員として勤務しているあなたに向けた内容となっている。
また、
■今は学生
■別業種で働いてるが、飲食店に興味がある
という人にもぜひ参考にして頂きたい。というか、むしろ飲食業界での就職を検討している人にこそ読んでもらいたいブログだ。
休みもあんまり取れないし…